エビに魅せられて

永遠の初心者アクアリストの戯れ言です

今回はメダカの話

今我が家にはエビ水槽以外にアクアポニックス水槽(アカヒレ・白コリ居住)とベタ、そしてメダカの水槽があります

 

元々メダカに興味は無かったのですが、妻が産直市場に売っていたメダカを買ってくれ育てる事になりました

 

メダカなんて小学校のクラスで飼ってた時以来だわ


f:id:mokizoaqua:20210719222611j:image

買ってきた直後の写真

この容器(後でダイソー商品と判明)に5匹入って500円でした

 

品種はノーブランド

良く言うと「Mix」ってヤツですかね(^^;)

色も柄も5匹バラバラ

お世辞にも美しいとは言えません(笑)

また背曲がりの個体もいたり……

 

よく考えたら高くね?(笑)

 

ブリーダーさんから見れば処分モノかもしれませんが、私はメダカのブランドとかよく分からんし可愛いから良いのです


f:id:mokizoaqua:20210719223230j:image

最初はこの容器のまま飼ってました

しかし5匹でこの水量ではキツいよなぁ

 

こんな環境でもメダカはたくましいもんで、毎日卵をお腹にぶら下げるようになりました 

 

せっかくだから孵化させてみる事に

 

孵化して成長すれば当然この100均容器では狭すぎます…てか今でも狭い

 

て事で水槽購入


f:id:mokizoaqua:20210719223857j:image

孵化から針子の間は親のいるこの水槽では食べられてしまうので育児水槽が必要です

 

ここでエビ水槽が活躍してくれました


f:id:mokizoaqua:20210719224251j:image

卵の付いたリシアやマツモの断片をエビ水槽に移すとエビ達が寄ってきてキレイにしてくれます

卵に付着した藻などを食べてくれ、カビて卵がダメになるのを防いでくれました

でも卵自体は食べません

(ミナミクラスのエビでは殻を破れないようです)

 

孵化して数日すると針子に餌が必要になりますが、エビ水槽はバクテリアや微生物がキチンと発生しているらしく特に給餌しませんでしたがしっかり育ってくれました

 

逆にエビだけの水槽だったのでケンミジンコがめちゃくちゃ湧いていましたが、それらを少し成長したメダカの稚魚が食べてくれて助かりました(笑)

 

今もエビ水槽には10匹弱の稚魚が居候しています

サイズ的に稚エビも食べられず良い関係を築いている様です


f:id:mokizoaqua:20210719225356j:image

今メダカ水槽は新たに迎えたスーパーブラックと無事育ちエビ水槽から里帰りした子供達を加え賑やかになっています

 

水槽サイズからすれば充分「過密」なので、濾過をどうするか?(今はエアレーションと活性炭ネットを放り込んでるだけ)が課題です

 

里帰り予定がまだ10匹いるし…(-""-;)

やっぱフィルター付けよかな