エビに魅せられて

永遠の初心者アクアリストの戯れ言です

アクアリウム

なんちゃってアクアポニックス

「アクアポニックス」は水産モノの養殖と水耕栽培を合わせたものですが、いわゆる「アクアリウム」と水耕栽培を組み合わせたシステムにも使われる事が多いですね 我が家でもメダカ水槽に赤玉土を使った陸地スペースを作り(なんちゃって)アクアポニックスを始…

久しぶりにメダカ近況

2年前に嫁さんが買った5匹のミックスメダカ 100均のプラケから始まりガラス水槽を経て、現在は12リットル程のコンテナで飼育中です コンテナですが屋外ではなく完全室内飼育です 最近豆苗飼育用の容器に赤玉土を入れた陸地を新たに設置 ゆくゆくはここにハイ…

貧相設備でのリシア活用法

以前リシアについて書きましたが あれから我が家でのリシアがどうなっているか?が今回のテーマです 「育成が難しい水草」という認識の呪縛によりずっと敬遠していたリシアですが、ネットで安く購入したのを期に貧相な設備(光量弱い、CO2添加しない、肥料や…

赤いモスが盛り上がってますが

先に言っておきますが 「赤いウイローモス買いました!」 ……という内容ではありませんので(笑) 今アクアリウム界隈では赤いモス「クリムゾンレッドモス」なるコケの話題で盛り上がってますね フリマサイトでもなかなかな高額で取引されてます 最初聞いた時は…

ブセの花、終わる

ブセファランドラspキャサリンが待望の開花 本当にキレイで可愛い花でした(*^^*) 開花までの経緯は前回のブログを見て頂くとして、今回はその後のお話 開花したのが先週日曜日 お昼前には完全に開いていました どれぐらいの期間咲き続けるのかなぁ 翌日の朝……

ブセの花がついに!

以前のブログで「ブセファランドラにツボミがついた\(^-^)/」……と書いてから待つこと約一週間 ついに開花!(о´∀`о) 今朝見るとブセファランドラspキャサリンがつけたツボミがかなり丸みを帯びていました こりゃ~もうすぐ咲くな…( ´,_ゝ`) 買い物に出かけ…

水合わせ、水換えをラクチンに

シュリンプの場合は特に水質の変化に敏感だと言われます 現在我が家にいるのはチェリー系だけなのでビー系よりは水にうるさくはないのでしょうが、それでも購入してきていきなり水槽にドボンという訳にはいきません そこで必要になるのが水合わせです これが…

南米プラナリアはシュリンプを襲うのか

ウチの水槽に俗に南米プラナリアと言われる生物がいるとこの前のブログで書きました こいつらがシュリンプにとって実害があるのか? これは人によって見解がマチマチです 無害だと言う人もいればシュリンプを襲うと言う人もいます 私は特に気にしない派なの…

招かれざる?タンクメイト2

今現在我が家の水槽に知らない間に住み着いていた生き物達 確かに爆殖されると見かけも良くないですし、生体に影響が出るとなると放置もできませんよね 今回はそんな招かれざるタンクメイト達と私の付き合い方を書いてみようと思います その1・ミジンコ類 …

ブセファランドラにまさかの事態…

いやー…………… 凹んでました(;_q) 我が家のブセ達 なんやかんやで約一年、順調に育ってくれていたのですが これが こうなり… これが こうなってしまいました(泣) 一件目はグリーンウェイビー ホントに順調に育っていて 「あーだいぶ混みあってきたから株分け…

メダカはやっぱり上見?

エビを少しでも大きな水槽に移したいと言うことで割りを食ったメダカ達 結果290円のコンテナを買い、そちらに引っ越してもらいました よく「メダカは上見」と言われます ヘンコな私は「いやそんな事ないわ、やっぱ魚は横見やで」…と思っていてこれまでは上見…

ブセはとっても元気です

エビは何だかんだで大変ですが… それとは対照的に水草達はとても元気です まぁウィローモスやミクロソリウム、リシア(浮かせてる)などなど育成が簡単な種類ばかりなんですが(^^;) 加えてブセファランドラ達もめっちゃ元気です 低光量(白色LEDラインテープ1本…

水槽内が寂しいので……

さて、前回書いたようにエビ水槽のリセットとそれに伴うメダカ達の引っ越しで、とりあえずは一旦落ち着いたのですが…… 派手な親個体がいなくなってしまい 水槽内がとても地味だ…(-""-;) よーく見ればF1個体達も体の模様が様々で面白いんですよ 例の白濁個体…

白濁シュリンプ

久々のブログです この間エビ水槽では色々と(悪い方で)ありましたがそれはまた次の機会に…… 今回の話は「体が白く濁ったエビ」についてです 皆さんもそういう個体を目にした事はあると思います その場合大抵が「エビが弱っている」「体調に問題が出ている」…

ゼニスウォーターMK-08完結編

ブセに付着した黒ヒゲ苔退治のために塗布後10日ちょっとが経過したゼニスウォーターMK-08 画像使い回しすぎ(笑) そろそろ結果も見えてきたので、まとめをしてみたいと思います 色々な評価がネット上で飛び交っていて 購入に多少の迷いもあったMK-08ですが、…

チェリー&ルリーだけが落ちていく…

ヒゲ苔も処置できたしめでたしめでたし ………と言えないシュリンプ水槽 パッと見元気に見えるシュリンプ達 いや、実際元気なんですよ ビーシュリンプは 問題はチェリーとルリー 親個体がポツポツ☆になっていってます 死因は恐らく脱皮不全 あと気になるのは赤…

ゼニスウォーターMK-08「その後」

前回使用した苔取り剤 「ゼニスウォーター MK-08」 使用直後は正直「効いてんのかいな?」な感じでしたが(笑) あれから1週間 その経過を含め使用感を書いていきたいと思います ゼニスウォーターを使って戻した直後からエビ達がヒゲ苔をついばむ場面をよくみ…

ゼニスウォーターMK-08を使ってみる

アクアリウムをやってく上で長い付き合いとなるのが「コケ・藻」との戦いです 特に私のような陰性水草大好きマンにとっては、成長の遅い葉とコケは切っても切り離せません ブセファランドラもまさにそれで、シュリンプ水槽のブセの葉にも例の「黒ヒゲ苔」の…

最近気になること

アクアリウムをする上で生体や水草、関連グッズをどういうルートで購入するか? 飼育を始めた頃はネット通販も今ほど認知度がなく、近所のお店で買うのがほとんどでした 今は手軽にネットを使って生体を含め様々なモノを購入できるようになりました 生体の通…

遺伝の法則分かんない

レッドビーも加わり賑やかなシュリンプ水槽 水量に占める個体数で考えると、そろそろ限界かなぁと…… エビは個体数が多いと抱卵を抑止すると言いますね まぁ2匹のオレンジルリーが産卵し稚エビも見れたし、しばらくは抱卵お預けかなぁ ……………と、思っていたの…

遂にレッドビーがやって来た

アクアリウムを始めてウン十年 頑なに飼育を拒み続けたレッドビー 飼いたい気持ちはあったけど どうにも人気でチヤホヤされてる感が気に入らず(笑) ブラックビーにこだわってきましたが 遂に年貢の納め時が…… 某ネット通販にてクーポン使い格安で10匹購入! …

久々にエビの近況

我が家の水槽で頑張ってくれていた2匹の古株が☆になりました(ToT) そのうちの1匹がイエローチェリーです 元々2匹とウチの水槽では少数派だったイエロー 実は最初オスがこのイエローしか水槽内におらず、次のメンバー投入まで繁殖は難しいかなぁと思ってま…

その水槽で何匹魚が飼えますか?

アクアリウムをやる上での永遠のテーマ 「この水槽に何匹魚(エビ)を入れてもいいんだろうか?」 悩みますよねー 入れられるもんなら何百匹でも入れたいところですが勿論そんなワケにはいきません この皆が悩む問題には一般的な答えが存在します 「(小型)魚な…

食わず嫌いだったリシア

何度も書きますが、私は手間のかかる水草が嫌いです アヌビアスやミクロソリウムなどの活着系やアマゾンソード、アマゾンチドメグサなどなど極端に言えば「水槽に放り込んでおけば勝手に育つ」モノしか導入しませんでした そんな私が最も嫌う水草の1つが「…

ブセはいいぞぉ~

以前にも書きましたが、私の水草選びの「こだわり」は ・光量、肥料、二酸化炭素を多く必要とする品種は買わない! ・掃除を楽に行えるよう「活着系」であること です(笑) (単にモノグサなだけ) 当時これらの要素を満たす水草は、ミクロソリウム、アヌビアス…

ズボラ流な水合わせ

新しく魚やエビを導入する際にピリピリするのが導入前の水合わせですよね 特にエビは水質の変化に敏感で、下手をすると即死パターンもあり得るので神経使うと思います 私も色々な水合わせのやり方を行ってきましたが、今の方法をやりだしてからはどんな生体…

近況

脱皮不全によると思われるポツポツ死 ☆になったエビの補充要員としてビー等を迎えると同時に改善策を講じていました その策とは…… エビアン!(^^;) ホントはコントレックス…と考えてましたが、近所に売ってなかったのと水槽の水量が少ないのでコントレックス…

我が家にビーがやって来た

今日新たな住人を迎えました ポツポツ死の補充としてレッドファイヤー3匹(プラス紛れ稚エビ1匹(笑)) 紛れで入ってた稚エビの色がめちゃくちゃ薄い ってかただの沼エビ?(笑) この色ノリの悪さはもしかしてオスでは? と密かに期待しています だってメスし…

模様替え

私の水槽レイアウトの信条は 「自然の沼や川を切り取った水景」です なので人工物的なオブジェ等を入れるのが嫌い あまりにキレイな整然とした感じのも好みではありません そんな意味では今のレイアウト 特に不満はないのですが あまりにモスやリシアがボー…

【朗報】の次は【悲報】

前回レッドルリーが抱卵!\(^o^)/ ……と喜んでいたのですが 数日後に抱いている卵が半減 そして今日には1つも無くなってしまいました・・・(ToT) 脱皮による脱卵ではなく、落としていった感じに見えます まだ若い個体っぽいのでまぁそういう事もあるよね………